Categories: 観光地情報

玉造温泉(たまつくりおんせん)【島根県松江市】

玉造温泉の開湯は、奈良時代に少彦名命(すくなひこのみこと)によって発見されたと伝えられています。また名前の由来は、近くの山で蒼瑪瑙(あおめのう)が採れ、玉造が盛んだったことと考えられています。

温泉街は、玉湯川の両岸に並ぶようにホテル・旅館や食事処・みやげ物屋などがならびます。

玉湯川の上流には、玉作神社があり三種の神器の一つ・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)を作ったとされる櫛明玉命(くしあかるだまのみこと)が祀られています。

また公衆温泉の玉造温泉ゆーゆでは、有料ですが毎晩「安来節ショー」が行われています。

玉造温泉ゆーゆの公式ホームページはこちら

温泉名玉造温泉
泉質硫酸塩 塩化物泉
温度42度
効能きりきず、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
その他

玉造温泉の公式ホームページはこちら

GoogleMapはこちら

spotinfo

Recent Posts

明治神宮(めいじじんぐう)【東京都渋谷区】

明治神宮は、明治45年に崩御さ…

2年 ago

浅草寺(せんそうじ)【東京都台東区】

浅草寺は、東京最古のお寺で正式…

2年 ago

弘前公園(ひろさきじょうこうえん)【青森県弘前市】

弘前公園は、弘前城跡を利用した…

2年 ago

熱田神宮(あつたじんぐう)【愛知県名古屋市】

熱田神宮は、創建が西暦646年…

2年 ago