コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

現役添乗員の観光地情報のまとめサイト

  • 写真・情報提供のお願い
  • 転記・再利用について
  • お問い合わせ先
  • 運営方針と注意点・プライバシーポリシー

観光地情報

  1. HOME
  2. 観光地情報
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 spotinfo 観光地情報

厳島神社(いつくしまじんじゃ)【広島県廿日市市】

厳島神社は、安芸の宮島として有名な厳島にあり、社殿と鳥居が海の中に建てられている神社で、社殿の本殿・拝殿・回廊など6棟が国宝に、14棟が重要文化財に指定されています。平成8年にはユネスコの世界文化遺産にも登録されました。 […]

厳島
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 spotinfo 観光地情報

厳島(いつくしま)【広島県廿日市市】

厳島の鹿

兼六園の紅葉
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 spotinfo 観光地情報

鳴門の渦潮(なるとのうずしお)【徳島県鳴門市】

鳴門の渦潮は、四国(徳島県鳴門市)と淡路島(兵庫県淡路市)の間にある幅1.3キロメートルの鳴門海峡に発生します。 渦潮のメカニズムは、月の影響による潮の干満によって1日2回鳴門海峡の太平洋側と瀬戸内海側の潮位の差が最大で […]

兼六園の紅葉
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 spotinfo 観光地情報

桂浜(かつらはま)【高知県高知市】

桂浜は、2つの岬に挟まれた砂浜で、月の名所として有名です。毎年秋の中秋の名月には、地元出身の歌人・大町桂月を偲びお酒を酌み交わす「名月酒供養」が行われます。また桂月の名前は、「月の名所の桂浜」に由来すると言われています。 […]

こんぴらさん
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 spotinfo 観光地情報

金刀比羅宮(ことひらぐう)【香川県仲多度郡琴平町】

金比羅山は、全国にある金刀比羅神社・琴平神社の総本社です。主祭神として大物主神(おおものぬしのみこと)が祀られおり、海の神様で五穀豊穣・大漁祈願・商売繁盛など様々なご神徳があるといわれています。 地元では親しみを込めて「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

兼六園の紅葉

明治神宮(めいじじんぐう)【東京都渋谷区】

2022年12月16日
兼六園の紅葉

浅草寺(せんそうじ)【東京都台東区】

2022年12月16日
兼六園の紅葉

弘前公園(ひろさきじょうこうえん)【青森県弘前市】

2022年9月23日
兼六園の紅葉

熱田神宮(あつたじんぐう)【愛知県名古屋市】

2022年9月21日
一湖

知床半島(しれとこはんとう)【北海道斜里町・羅臼町】②

2021年5月8日
一湖

知床半島(しれとこはんとう)【北海道斜里町・羅臼町】①

2021年5月7日
兼六園の紅葉

阿寒湖(あかんこ)【北海道釧路市】

2021年4月26日
オンネトー

オンネトー(おんねとー)【北海道足寄町】

2021年4月6日
青池

白神山地(しらかみさんち)【青森県・秋田県】

2021年3月26日
鶴の舞橋と岩木山

鶴の舞橋(つるのまいはし)【青森県北津軽郡鶴田町】

2021年3月20日

カテゴリー

  • 観光地情報

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 現役添乗員の観光地情報のまとめサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 写真・情報提供のお願い
  • 転記・再利用について
  • お問い合わせ先
  • 運営方針と注意点・プライバシーポリシー
PAGE TOP