コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

現役添乗員の観光地情報のまとめサイト

  • 写真・情報提供のお願い
  • 転記・再利用について
  • お問い合わせ先
  • 運営方針と注意点・プライバシーポリシー

広島県

  1. HOME
  2. 広島県
兼六園の紅葉
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 spotinfo 観光地情報

瀬戸内しまなみ海道(しまなみかいどう)【広島県・愛媛県】

瀬戸内しまなみ海道は、愛称で正式には西瀬戸自動車道といいます。 広島県尾道市からは、向島(むかいしま)・因島(いんのしま)・生口島(いくちじま)・大三島(おおみしま)・伯方島(はかたじま)・大島(おおしま)などの島々を経 […]

兼六園の紅葉
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 spotinfo 観光地情報

千光寺公園(せんこうじこうえん)【広島県尾道市】

千光寺公園は、千光寺に隣接する高台にある公園で瀬戸内海や向島を一望することができます。本来は千光寺住職と有志によって敷地に作られた公園「共楽園」でした。のちに倉敷市に寄付され名前も千光寺公園へと改名されます。 また千光寺 […]

兼六園の紅葉
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 spotinfo 観光地情報

広島平和記念公園(ひろしまへいわきねんこうえん)【広島県広島市】

平和祈念公園は、昭和24年(1946年)に成立した広島平和記念都市建設法によって整備された公園です。バスツアーの場合は、原爆ドームで近くでバスを下車し広島平和記念資料館まで片道を歩きながら見学します。そのため、以下には見 […]

豊国神社 本殿
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 spotinfo 観光地情報

豊国神社(ほうこくじんじゃ・とよくにじんじゃ)【広島県廿日市市】

厳島神社の末社で、島内で一番大きな建物で畳857枚分もあることから千畳閣とも呼ばれてきました。 天正15年(1587年)に豊臣秀吉に命によって大経堂として建立されましたが、秀吉の死によって工事が中止され未完成のまま現在に […]

厳島
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 spotinfo 観光地情報

厳島(いつくしま)【広島県廿日市市】

厳島の鹿

最近の投稿

兼六園の紅葉

明治神宮(めいじじんぐう)【東京都渋谷区】

2022年12月16日
兼六園の紅葉

浅草寺(せんそうじ)【東京都台東区】

2022年12月16日
兼六園の紅葉

弘前公園(ひろさきじょうこうえん)【青森県弘前市】

2022年9月23日
兼六園の紅葉

熱田神宮(あつたじんぐう)【愛知県名古屋市】

2022年9月21日
一湖

知床半島(しれとこはんとう)【北海道斜里町・羅臼町】②

2021年5月8日
一湖

知床半島(しれとこはんとう)【北海道斜里町・羅臼町】①

2021年5月7日
兼六園の紅葉

阿寒湖(あかんこ)【北海道釧路市】

2021年4月26日
オンネトー

オンネトー(おんねとー)【北海道足寄町】

2021年4月6日
青池

白神山地(しらかみさんち)【青森県・秋田県】

2021年3月26日
鶴の舞橋と岩木山

鶴の舞橋(つるのまいはし)【青森県北津軽郡鶴田町】

2021年3月20日

カテゴリー

  • 観光地情報

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 現役添乗員の観光地情報のまとめサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 写真・情報提供のお願い
  • 転記・再利用について
  • お問い合わせ先
  • 運営方針と注意点・プライバシーポリシー
PAGE TOP